ACTION PLAN 01次世代育成支援対策推進法
(次世代法)への取り組み

株式会社大阪共立 行動計画

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

  • 計画期間 令和2年4月1日~令和7年3月31日までの5年間
  • 内容

    目標1:育児に関する制度の周知や情報提供を行い、個別で相談できる窓口を設置する

    <対策>
    年一回、制度に関する資料を配布し説明会を設ける。
    令和2年4月1日~令和7年3月31日

    目標2:女性社員による結婚・出産・育児について働き方の提言。

    <対策>
    定期的な会議「女性社員による女性の働き方検討委員会」であがった問題点を討議し、
    仕事と子育ての両立の実現に向けて解決していく。就業規則改定。

    令和2年4月1日~令和4年3月31日
    討議、制度設計提案が終わったものから役員会への提言し実現化。

    令和4年4月1日~令和7年3月31日
    就業規則改定。

    目標3:所定外労働時間の削減。

    <対策>
    人事管理・勤怠管理・経費精算のクラウドシステムを導入。
    電子化で在宅ワークが可能、残業時間のアラート機能でリアルタイムの労働時間が管理できる。
    令和2年4月1日~令和7年3月31日

令和2年4月1日
株式会社 大阪共立

ACTION PLAN 02女性活躍推進法への取り組み

株式会社大阪共立 行動計画

女性労働者が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境を作ることによって、その能力を十分に発揮できるようにする。女性の職業生活における活躍を推進するため、次のように行動計画を策定する。

  • 計画期間 令和4年9月1日~令和7年3月31日まで
  • 内容

    目標1:技術職の女性社員の育児休業からの復帰は100パーセントとする。

    <取組内容>
    女性が現場で働きやすいように環境整備を行う。

    ●令和4年10月~
    社内「女性社員による女性の働き方検討委員会」で技術職の女性社員からヒアリングを実施。
    ヒアリング結果を周知。

    ●令和5年4月~
    育児に関する制度の周知や情報提供を行い、個別で相談できる窓口を設置する。
    社内環境改善制度を提案し実施に向けて進める。

    目標2:長時間労働が前提となっており、女性の定着が進まない。
    女性労働者の平均勤続年数を現在の8年より2年以上伸ばす。

    <取組内容>
    残業時間管理を徹底する。

    ●令和4年10月~
    各部署の残業時間数を把握し、残業削減のための取り組みを検討する。

    ●令和5年4月~
    残業削減マニュアルを作成。

令和4年9月1日
株式会社 大阪共立

大阪市女性活躍リーディングカンパニーの認証書

大阪共立では、
大阪市女性活躍リーディングカンパニーの認証を
令和3年2月1日から受け、令和6年2月1日から継続認証されました。

top